Publications
Publications
第13回国際高分子会議
@札幌コンベンションセンター
〇K. Fukushima, Y. Watanabe, Y. Ota, M. Tanaka, T. Kato, 2023/7/20, 口頭
Synthesis of Ether-Functionalized Heterocyclic Monomers and Organocatalytic
Polymerization
第122回日本皮膚科学会総会
@パシフィコ横浜
〇田中賢, 2023/6/3, 招待講演
皮膚の構成成分にある水の役割~中間水の存在と, ナノサイズ微細水の可能性~
E-MRS Spring Meeting 2023
@Centre-Strasbourg, France
〇M. Tanaka, 2023/5/29, 招待講演
Design and Synthesis of Functional Biomaterials -Intermediate Water Concept for Medical Devices
第72回高分子学会年次大会
@Gメッセ群馬
〇田中賢, 2023/5/25, 招待講演
生体親和性高分子の設計と先端医療機器への展開
〇宮崎ことむ, 河原道治, 穴田貴久, 田中賢, 2023/5/24, ポスター
水和高分子基板による細胞接着制御と三次元細胞培養への応用
〇浜崎海大, 小林慎吾, 田中賢, 2023/5/24, ポスター
官能基化シクロオレフィンポリマーの水和状態解析および抗血栓性評価
〇坂本萌, 三宅大輝, 原光生, 梁暁斌, 中嶋健, 星野大樹, 田中賢, 竹岡敬和, 2023/5/25, ポスター
シリカ微粒子を複合化した生体適合性ポリマーPMEAのシランカップリング剤による伸長特性の制御
〇井上飛翔, 塩本昌平, 田中賢, 小林元康, 2023/5/25, ポスター
示差走査熱量分析による表面グラフト化イオン性ポリマーの水和水評価
〇K. Fujiura, M. Naito, L. Negishi, T. Kujirai, Y. Tanaka, A. Yamamoto, S. Ohta, H. Kurumizaka, M. Tanaka, K. Miyata, 2023/5/25, Oral
Functional evaluation of poly(vinyl ether)-modified gold colloids with both biocompatibility and cell adhesion
〇S. Shiomoto, K. Inoue, H. Higuchi, S. Nishimura, H. Takaba, M. Kobayashi, M. Tanaka, 2023/5/26, Oral
Differences of Hydration Water Amount Bound to Phosphobetaine, Sulfobetaine, and Carboxybetaine-type Polymers
第83回分析化学討論会
@富山大学五福キャンパス
〇波照間さやか, 坂部輝御, 森田成昭, 田中賢, 2023/5/21, ポスター
時間分解顕微 ATR-IR 分光法を用いた中空糸膜表面の水和課程の解析
ナノ学会第21回大会
@函館市民会館 小ホール
〇田中賢, 2023/5/12, 基調講演
ナノバイオ界面水制御による生体親和性材料の設計
名古屋大学工学部化学生命工学科特別講演会
@名古屋大学
〇田中賢, 2023/4/21, 特別講演
生体親和性高分子の設計と先端医療製品への展開
第22回日本再生医療学会総会
@国立京都国際会館
〇栗原泰季, 穴田貴久, 門柚里, 池上拓, 牛久智加良, 田中賢, 2023/3/25, 口頭
生体適合性高分子コーティングが骨形成に与える影響の解析
ナノセミナーシリーズ
@University of California, Berkeley
〇田中賢, 2023/3/24, 招待講演
Design of Functional Biomaterials: Intermediate Water Concept for Advanced Medical Devices
2022年度大学発新産業創出プログラム(START)PARKS Demo Day
@TKPガーデンシティPREMIUM天神スカイホール
〇田中賢, 2023/3/21, 口頭
がん患者血液から血中腫瘍細胞(CTC)分離による早期がん診断技術の開発
日本バイオマテリアル学会関西ブロック 第17回若手研究発表会
@大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス
〇木下裕貴, 合田碧, 塩本昌平, 村上大樹, 田中賢, 大谷亨, 2023/3/4, 口頭
分岐ポリグリセリンポリマーブラシの水和構造
三菱ケミカル株式会社特別講演会
@鶴見研究所
〇田中賢, 2023/3/2, 招待講演
生体親和性高分子の設計と先端医療製品への展開
BIOMATFORUM2023
@オンライン
〇田中賢, 2023/2/6, 基調講演
Role of Interfacial Water in Determining the Interactions of Proteins and Cells with Hydrated Materials
(株)技術情報協会 2月開催セミナー「生体適合性材料の基礎と表面設計,評価技術」
@オンライン
〇田中賢, 2023/2/6, 招待講演
医療用高分子の基礎・生体親和性の発現機構と表面設計・評価
第34回高分子ゲル研究討論会
@東京大学 山上会館
〇三宅 大輝, 浅井 文雄, 原 光生, 梁 暁斌, 中嶋 健, 田中 賢, 関 隆広, 竹岡 敬和, 2023/1/19, 口頭
シリカ微粒子との複合化による生体親和性ポリマーPMEAの高靱性化メカニズム
〇長谷川 夕果, Li Xiang, 大平 征史, 星野 大樹, 田中 賢, 原 光生, 関 隆広, 竹岡 敬和, 2023/1/9, 口頭
生体適合性高分子 PMEA からなる均一な網目構造を持つゲルの合成とその構造および物性評価
福岡県CXOバンク第2回オンラインイベント
@オンライン
〇田中賢, 2023/1/12, 招待講演
産学連携による医療製品開発
The 17th Pacific Polymer Conference
@Brisbane Convention & Exhibition Centre/ Australia
〇Aki Kashiwazaki, Shingo Kobayashi, Shigeru Yao, Masaru Tanaka, 2022/12/14, 口頭
Synthesis of Side-Chain Crystalline Block Copolymers (SCCBCs) as surface modifiers for biomaterials
第41回整形外科バイオマテリアル研究会
@ハピリンホール 福井県福井市
〇池上拓, 牛久智加良, 穴田貴久, 田中賢, 斎藤充, 2022/12/10, 口頭
金属表面改質技術を用いた高分子修飾インプラントの骨固着性についての検討
日本バイオマテリアル学会2022年度九州ブロック研究発表会
@熊本大学薬学部 宮本記念館
〇宮﨑ことむ, 河原道治, 穴田貴久, 田中賢, 2022/12/9, ポスター
水和高分子基板による細胞接着制御と三次元細胞組織化
〇栗原泰季, 門柚里, 穴田貴久, 池上拓, 牛久智加良, 田中賢, 2022/12/9, ポスター
生体適合性高分子による金属インプラント表面修飾法の開発
第32回 日本MRS年次大会
@産業貿易センター他
〇瀬戸 秀紀, 富永 大輝, 村上 大樹, 藤井 義久, 塩本 昌平, 田中 賢, 2022/12/5, 招待講演
生体親和性高分子に水和する水の中性子準弾性散乱による研究
〇塩本 昌平, 井上 飛翔, 樋口 隼人, 西村 慎之介, 高羽 洋充, 小林 元康, 田中 賢, 2022/12/5, 口頭
コリンホスフェート基含有およびホスホリルコリン基含有ポリマーの水和挙動の比較
〇横田 海斗, 田中 賢, 小林 慎吾, 遊佐 真一, 2022/12/6, ポスター
カルボキシベタインを有する生体適合性両親媒性ジブロック共重合体で形成された高分子会合体
The 3rd Kyushu-Mainz Chemistry Symposium
@九州大学 稲盛財団記念館
〇河原道治, 宮﨑ことむ, 穴田貴久, 田中賢, 2022/12/1, 口頭
Control of cell adhesion and behavior by the water-containing polymer coatings
〇Bünyamin Aydin, 2022/12/1, 口頭
Supramolecular self-assembly of peptide conjugates
11th INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON FEEDSTOCK RECYCLING OF POLYMERIC MATERIALS 2022
@Nongnooch Garden Pattaya
〇A.Kashiwazaki, S.Asou, S.Kobayashi, M.Tanaka, S. Yao, 2022/11/30, Oral
Unique Zwitterionic Copolymer fights Nano-Micro Plastics Problem
2022年度同志社大学ハリス理化学研究所発表会
@ホテルグランヴィア京都
〇西村慎之介, 田中賢, 古賀智之, 2022/11/28, 口頭
微少なpH変化を認識してがん細胞へ集積するペプチドの設計と取り組み挙動
第44回日本バイオマテリアル学会大会
@タワーホール船越
〇木下裕貴, 合田碧, 村上大樹, 田中賢, 大谷亨, 2022/11/21, 口頭
枝分かれ構造を側鎖に有するポリマーの精密グラフト重合と特性評価
〇大塚智貴, 上田信也, 西村慎之介, 村上大樹, 田中賢, 2022/11/21, ポスター
PMEA/水界面における水和高分子層の可視化および抗血栓性への影響
〇馬越千晶, 小林慎吾, 田中賢, 2022/11/21, ポスター
水/高分子混合系のミクロ構造と高分子中での水の凍結挙動との関係
〇西田慶, 田中賢, 2022/11/22, 口頭
CD44ターゲティングを達成するリガンドフリー高分子担体の可能性
〇Shin-nosuke Nishimura, Masaru Tanaka, 2022/11/22, 口頭
Design and Synthesis of Biocompatible Poly(N-(ω-acryloyloxyalkyl)-2-pyrrolidone)s with widely-
tunable lower critical solution temperatures
〇福島和樹, 高岡駿矢, 渡辺雄也, 羽賀悠太, 鳴海 敦, 田中 賢, 加藤隆史, 2022/11/22, ポスター
血液適合性脂肪族ポリカーボネートのための環状カーボネートモノマー合成法の開発
KYUSHU U.-NTNU JOINT SYMPOSIUM
@オンライン
〇田中賢, 2022/11/21, 招待講演
Design of Biocompatible Polymers for Advanced Medical Devices using the Intermediate Water Concept
第31回ポリマー材料フォーラム
@タワーホール船堀
〇朴 峻秀, 上田 智也, 河合 優作, 荒木 久美子, 木戸 真紀子, 久禮 文章, 竹中 直巳, 髙島 義徳, 田中 賢, 2022/11/16, ポスター
低血小板粘着性を有する自立性人工血管用超分子材料
〇三宅 大輝, 浅井 文雄, 原 光生,梁 暁斌, 中嶋 健, 田中 賢, 関 隆広, 竹岡 敬和
2022/11/16, ポスター
優れた加工性を備えた柔軟かつ強靭な生体適合性材料の開発
7th Edition of Applied Science, Engineering and Technology Virtual (V-Applied2022)
@オンライン
〇Masaru Tanaka, 2022/10/28, 基調講演
Design of Biocompatible Soft-Materials for Advanced Medical Devices by the Intermediate Water Concept
2nd Global Summit and Expo on Biotechnology and Bioscience (GSEBB2022)
@オンライン
〇M. Tanaka*, S. Kobayashi, S. Nishimura, K. Nishida, S. Shiomoto, D. Murakami, T. Anada, 2022/10/20, 基調講演
Design and Synthesis of Biocompatible Polymers base on the Intermediate Water Concept
第12回CSJ化学フェスタ2022
@タワーホール船堀
〇山本 梓, 小林 慎吾, 田中 賢, 2022/10/19, ポスター
側鎖末端の親水性官能基が高分子の水和状態や抗血栓性に与える影響
〇須藤優輝, アンジュム・ルバイヤ, 穴田貴久, 田中賢, 2022/10/19, ポスター
オスモライトの高分子化によるタンパク質安定化効果の向上
(Osmolyte-bearing polymer has improved protein stabilization effect)
〇栗原 泰季, 門 柚里, 穴田 貴久, 田中 賢, 2022/10/20, ポスター
高分子コーティング基盤が骨芽細胞分化に与える影響の解析
メドテックグランプリKOBE2022
@神⼾⼤学先端融合研究環統合研究拠点コンベンションホール
〇大西徳幸, 田中 賢, 2022/10/08, 口頭
中間⽔コンセプトを⽤いた⾎中循環がん細胞(CTC)の分離材料、創薬⽀援材料、並びに超早期がん診断技術の開発
第71回高分子討論会
@北海道大学
〇柏崎 亜樹, 小林 慎吾, 田中 賢, 八尾 滋, 2022/9/7, 口頭
生体高分子類似体を主とした双性イオン高分子含有型側鎖結晶性ブロック共重合体の機能化
〇朴 峻秀, 渡辺 豪, 池本 夕佳, 山口 浩靖, 原田 明, Scherman Oren A., 松葉 豪, 田中 賢, 髙島 義徳, 2022/9/6, 口頭
含水率による超分子ヒドロゲルの機能と構造の変化
○三宅 大輝, 浅井 文雄, 原 光生, 梁 暁斌, 中嶋 健, 田中 賢, 関 隆広, 竹岡 敬和, 2022/9/6, 口頭
角膜を模倣した透明かつ高靱性な血液適合性エラストマーの伸長特性
○倉橋 直也, 西村 慎之介, 塩本 昌平, 上田 智也, 村上 大樹, 赤田 圭史, 池本 夕佳, 田中 賢, 原
田 慈久, 2022/9/7, 口頭
血液適合性高分子の二次構造が水和状態に与える影響について
○長谷川 夕果, Li Xiang, 大平征史, 星野 大樹, 田中 賢, 原 光生, 関 隆広, 竹岡 敬和, 2022/9/7, 口頭
生体適合性高分子からなる均一な網目構造を持つゲルの合成とその物性評価
○横田 海斗, 田中 賢, 小林 慎吾, 遊佐 真一, 2022/9/5, ポスター
双性イオンを有する両親媒性ジブロック共重合体の水中での会合挙動
○谷口 将太, 中村 賢一, 田中 賢, 2022/9/7, ポスター
抗血栓性を有する医療機器用新規アクリル系コーティング材の開発
○露木 弘美, 上田 智也, 西村 慎之介, 塩本 昌平, 村上 大樹, 田中 賢, 渡辺 豪, 2022/9/7, ポスター
生体親和性ポリマーブラシへのタンパク質吸着挙動に関する分子動力学的研究
第73回コロイドおよび界面化学討論会
@広島大学 東広島キャンパス
〇田中 賢, 2022/9/22, 招待講演
ソフトマターとバイオシステムの界面における水和状態と機能
〇瀬戸 秀紀, 富永 大輝, 藤井 義久, 村上 大樹, 菱田 真史, 田中 賢, 2022/9/22, 口頭
生体親和性高分子に水和する水のダイナミクス
〇横田海斗, 田中 賢 , 小林 慎吾, 遊佐 真一, 2022/9/22, ポスター
カルボキシベタインを有する両親媒性ジブロック共重合体の水中での会合挙動
学際統合物質科学研究機構(IRCCS)IRCCS設立シンポジウムおよびキックオフシンポジウム
@野依記念物質科学研究館 講演室
〇田中 賢, 2022/9/14, 招待講演
生体親和性高分子の設計と先端医療機器への展開
株式会社AndTech講演会
@オンライン
○田中 賢, 2022/08/31, 招待講演
医療用高分子の基礎・生体親和性の発現機構と表面設計・評価
生体適合性ポリマーの開発と各種応用展
IUMRS-ICYRAM2022
@オンライン
〇Md azizul HAQUE, Daiki MURAKAMI, Masaru TANAKA, 2022/8/4, 口頭
Surface interaction analysis of human umbilical vein endothelial cells (HUVECs) on the poly (2-methoxyethyl acrylate (PMEA) analogous
第51回医用高分子学会
@産業技術総合研究所 臨海副都心センター
〇西村 慎之介, 西田 慶, 田中 賢, 2022/07/25, 口頭
生体親和性と温度応答性を併せ持つ新規高分子の設計と合成
〇河原 道治, 上原 広貴, 西田 慶, 穴田 貴久, 田中 賢, 2022/07/25, ポスター
PMEA 誘導体による細胞接着制御と三次元細胞組織化
〇三宅 大輝, 浅井 文雄, 田中 賢, 中嶋 健, 梁 暁斌, 原 光生, 竹岡 敬和, 2022/07/25, ポスター
生体軟組織様の伸長特性を示す複合エラストマー
〇小林 慎吾, 吉田 健人, 田中 賢, 2022/07/25, 口頭
新規ポリオレフィン系抗血栓性高分子の合成と水和状態の解析
〇穴田 貴久, 菱田 真史, 田中 賢, 2022/07/25, 口頭
オスモライトを側鎖に有する高分子の合成と機能
第一回技術コンソーシアム
@アイシンコムセンター
○田中 賢, 2022/07/13, 招待講演
生体内には性質の異なる水が存在している?という不思議自由水と不凍水、そして中間水の謎に迫る~
第59回 化学関連支部合同九州大会
@北九州国際会議場
○山本 梓, 小林 慎吾, 田中 賢, 2022/07/02, 口頭
側鎖末端の親水性官能基が高分子の水和状態と抗血栓性に与える影響
○須藤 優輝, 西村 慎之介, 村上 大樹, 田中 賢, 2022/07/02, 口頭
細胞-生体親和性高分子間相互作用に水和膨潤層が及ぼす影響の解明
プラスチック成型加工学会第33回年次大会
@オンライン & タワーホール船堀
○田中 賢
中間水コンセプトによる生体親和性子分子の設計と医療機器への展開, 2022/06/15, 基調講演
第63回日本臨床細胞学会総会(春季)
@グランドプリンスホテル新高輪
○田中 賢
血中循環腫瘍細胞のラベルフリー分離・回収技術の創製, 2022/06/11, 招待講演会
第71回高分子学会年次大会
@オンライン
○児島 千恵, 鈴木 祥仁, 辻本 絢子, 池本 夕佳, 田中 賢, 松本 章一
PEGおよびPEG修飾デンドリマーの水和状態の解析, 2022/05/25, 口頭
○西田 慶, 三重 正和, 小畠 英理, 田中 賢, 2022/05/25, 口頭
細胞-高分子材料間の相互作用における細胞膜糖鎖の影響
○須藤 優輝, 西村 慎之介, 村上 大樹, 田中 賢, 2022/05/26, ポスター
細胞-高分子材料間相互作用における水和膨潤層の影響の解明
○山本 梓, 小林 慎吾, 田中 賢, 2022/05/26, ポスター
側鎖末端の親水性官能基が高分子の水和状態と抗血栓性に与える影響
○井上 飛翔, 塩本 昌平, 田中 賢, 小林 元康, 2022/05/26, 口頭
示差走査熱量分析によるコリンホスフェート型ポリマーブラシの水和水の評価
○谷口 将太, 中村 賢一, 田中 賢, 2022/05/27, 口頭
抗血栓性に優れた新規アクリルポリマーの合成
○Shinnosuke Nishimura, Shohei Shiomoto, Tomoya Ueda, Daiki Murakami, Masaru Tanaka, 2022/05/27, ディスカッション(英語)
Preparation of Linear and Cyclic Poly(2-methoxyethyl acrylate)-grafted Substrates with Slightly Difference of Hydration States and Evaluation of Cell Adhesion Behavior onto These Surfaces
○Shohei Shiomoto, Shin-nosuke Nishimura, Tomoya Ueda, Daiki Murakami, Masaru Tanaka, 2022/05/27, ディスカッション(英語)
Analysis of Hydration Behavior for Linear and Cyclic Poly(2-methoxyethyl acrylate) Monolayers by Frequency Modulation Atomic Force Microscopy
○長谷川 夕果, 大塚 友里亜, Li Xiang, 大平 征史, 星野 大樹, 田中 賢, 西村 慎之介, 原 光生, 関 隆広, 竹岡 敬和, 2022/05/27, ポスター
生体適合性を有する高分子からなる均一網目ゲルの合成とその構造および物性評価
○西村 慎之介, 西田 慶, 田中 賢, 2022/05/27, ポスター
微小なpH変化を認識してβ-ヘアピン構造を形成するペプチドの設計とがん細胞親和性評価
○Haque Md Azizul, Murakami Daiki, Tanaka Masaru, 2022/05/27, 口頭
Surface interaction analysis of human umbilical vein endothelial cells (HUVECs) on the poly (2-methoxyethyl acrylate (PMEA) analogous
2022 IC-MSE SUZHOU CONFERENCE
@オンライン
○Masaru Tanaka
Design of biocompatible materials for advanced medical devices, 2022/05/21, 招待講演
日本化学会第102回春季年会
@オンライン
〇露木 弘美, 上田 智也, 西村 慎之介, 塩本 昌平, 村上 大樹, 田中 賢, 渡辺 豪, 2022/3/25, ポスター
分子動力学シミュレーションを用いた生体親和性ポリマーブラシのミクロダイナミクス解明
第21回日本再生医療学会総会
@オンライン
〇穴田 貴久, 門 柚里, 本田 義知, 田中 賢
ポリ(2-メトキシエチルアクリレート)類似体コーティングの骨芽細胞分化に与える影響, 2022/03/17, 口頭
2021年度アライアンス合同分科会
@オンライン
〇田中 賢
界面近傍水の役割と機能-バイオ・医療材料を例に-, 2022/02/02, 招待講演
MRM2021
@パシフィコ横浜&オンライン
〇Shin-nosuke Nishimura, Kei Nishida, Tomoya Ueda, Masaru Tanaka
Smart Vinyl Polymers Inspired from Poly(vinyl-2-pyrrolidone): A Promising Alternative to Conventional Biocompatible Synthetic Polymers, 2021/12/14, 口頭(英語)
〇Daiki Murakami, Shin-nosuke Nishimura, Yukiko Tanaka, Masaru Tanaka
Observation of Repulsion Layer on Blood Compatible Polymer by Frequency Modulated Atomic Force Microscopy, 2021/12/14, 口頭(英語)
2021年度九州ブロック学術講演会
@オンライン
〇ウンダー エゲ, 穴田 貴久, 小林 慎吾, 田中 賢
Enhancing protein stabilization using N-oxide bearing polymers, 2021/12/10, ポスター
〇山本 梓, 小林慎吾, 田中 賢
側鎖末端の親水性官能基が高分子中の水分子の凍結融解に与える影響, 2021/12/10, ポスター
〇須藤 優輝, 西村 慎之介, 村上 大樹, 田中 賢
細胞/生体適合性高分子間相互作用に及ぼす水和膨潤層の影響の解明, 2021/12/10, ポスター
第21回年会日本中性子科学会
@オンライン
○藤井義久,富永大輝,村上大樹,田中賢,瀬戸秀紀
中性子準弾性散乱に基づく水和したポリメタクリル酸メチルの熱運動性, 2021/12/01, 招待講演
第43回日本バイオマテリアル学会/第8回アジアバイオマテリアル学会
@名古屋国際会議場
〇村上 大樹, 西村 慎之介, 田中 有希子, 田中 賢
周波数変調型AFMによる生体親和性高分子/水界面の観察, 2021/11/29, ポスター
〇小林 優右, 岡田 正弘, ハラ エミリオ サトシ, 田中 賢, 松本 卓也
軟組織接着向上に向けた粘膜組織水和相の理解, 2021/11/29, ポスター
〇大塚 智貴, 上田 智也, 西村 慎之介, 村上 大樹, 田中 賢
ポリ(2-メトキシエチルアクリレート)/水界面の水和高分子層が抗血栓性に与える影響, 2021/11/29, 口頭
〇児島 千恵, 辻本 絢子, 姚 俊捷, 森田 成昭, 田中 賢, 松本 章一
異なる水和状態のPEGデンドリマーのin vivo挙動, 2021/11/29, 口頭
〇西田 慶, 田中 賢
非水溶性高分子の濃縮相が発現する細胞識別性, 2021/11/29, 受賞講演
〇馬越 千晶, 小林 慎吾, 田中 賢
高分子側鎖の構造と間隔が水の低温結晶形成に与える影響, 2021/11/30, 口頭
〇河原 道治, 上原 広貴, 西田 慶, 穴田 貴久, 田中 賢
含水高分子コーティングが細胞接着及び三次元組織化に与える影響, 2021/11/30, 口頭
〇上田 智也, 村上 大樹, 田中 賢
密度の異なるグラフトPMEA上での血管内皮細胞の接着挙動評価, 2021/11/30, 口頭
〇大谷 亨, 山崎 萌, 合田 碧, 木下 裕貴, 村上 大樹, 田中 賢
樹状ポリグリセロール:化学構造、水和状態および血漿タンパク質吸着との相関性, 2021/11/30, 口頭
〇塩本 昌平, Rubaiya Anjum, 井上 飛翔, 小林 元康, 穴田 貴久, 田中 賢
トリメチルアミン-N-オキシド型イオンポリマーによるタンパク質安定化効果, 2021/11/30, 口頭
〇西村 慎之介, 西田 慶, 上田 智也, 田中 賢
側鎖にピロリドン環を有するビニルポリマー薄膜上における間葉系細胞の接着および分化挙動, 2021/11/30, 口頭
〇穴田 貴久, 門 柚里, 本田 義知, 田中 賢
PMEA類似体高分子コーティング基板の骨芽細胞分化への影響, 2021/11/30, 口頭
〇田中 賢
中間水コンセプトによるバイオイナート材料の設計, 2021/11/30, 受賞講演
第59回日本人工臓器学会大会
@東京ヒルトンベイ
〇田中 賢
生体適合性材料における中間水の役割, 2021/11/26, 招待講演
第30回ポリマー材料フォーラム
@オンライン
〇西村 文男, 枝連 未奈里, 西浦 聖人, 小林 慎吾, 田中 賢
水系ポリウレタンの膜物性及びその生体適合性, 2021/11/11, ポスター
〇田中賢
中間水理論による生体親和性高分子の設計と合成, 2021/11/10, 招待講演
POLYSOLVAT-13
@オンライン
〇Masaru Tanaka
Roles of Water in Biocompatible Polymers, 2021/11/10, 招待講演
第61回日本臨床化学会年次学術集会
@オンライン
〇田中賢
新たな liquid biopsy による臨床化学の未来図, 2021/11/7, 招待講演
九州大学発スタートアップと連携した新事業の創造
@TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター ホール4A
〇田中 賢, 2021/10/27, 招待講演
血中循環がん細胞のラベルフリー分離・回収技術の創製
~中間水コンセプトによるがん診断・治療の未来図~
化学フェスタ2021
@オンライン
〇河原 道治, 上原 広貴, 西田 慶, 穴田 貴久, 田中 賢
PMEA誘導体を用いた細胞-高分子基板間相互作用の制御による細胞の三次元組織化, 2021/10/20, ポスター
〇大塚 智貴, 上田 智也, 西村 慎之介, 村上 大樹, 田中 賢
ポリ(2-メトキシエチルアクリレート)/水界面における水和高分子層が抗血栓性に及ぼす影響, 2021/10/20, ポスター
〇馬越 千晶, 小林 慎吾, 田中 賢
高分子側鎖の構造と間隔が水の低温結晶形成に与える影響, 2021/10/21, ポスター
富永大輝, 菱田真史, 村上大樹, 田中賢, 藤井義久, 菊地龍弥, 〇瀬戸秀紀
水圏機能材料としての生体適合性高分子〜中性子で見えるもの〜, 2021/10/20, 口頭
〇藤井義久, 富永大輝, 村上大樹, 田中賢, 瀬戸秀紀
水圏で「はたらく」低含水高分子材料の解析 ~少ない水の大きな効果~, 2021/10/20, 口頭
GSBA2021
@オンライン
〇田中 賢
The Role of Interfacial Water in Materil /Protein/Cell interactions Design of Biocompatible Materials based on the Intermediate Water Concept, 2021/10/18, 基調講演
第78回日本歯科理工学会学術講演会プログラム
@オンライン
〇田中 賢
生体親和性材料の設計─バイオ界面水の役割と機能, 2021/10/16, 招待講演
第13回連携協議会
@九州大学医学部
〇田中 賢
血中循環腫瘍細胞の分離・回収技術の開発 -医療製品化に成功した材料の新機能-, 2021/10/14, 招待講演
第14回ChemBioハイブリッドレクチャー
@オンライン
〇田中 賢
中間水コンセプトによる生体親和性医療材料の創製, 2021/9/28, 招待講演
2021ライフサイエンスバイオマテリアル研究会
@オンライン
〇田中 賢
中間水コンセプトによる生体親和性材料・医療機器の開発, 2021/9/22, 招待講演
第70回高分子討論会
@オンライン
〇小林 慎吾, 岡崎 恭貴, 守田 和樹, 田中 賢
側鎖カルボニル基の位置が異なるPMEA類似体の精密合成:その水和状態と血液適合性, 2021/09/07, 口頭
〇村上 大樹, 山添 康介, 西村 慎之介, 倉橋 直也, 上田 智也, 宮脇 淳, 池本 夕佳, 田中 賢, 原田 慈久
生体親和性高分子の相分離に伴う水和プロセスの解明, 2021/09/06, 口頭
〇植田 千晴, 朴 峻秀, 小西 昴, 大崎 基史, 山口 浩靖, 原田 明, 渡辺 豪, 田中 賢, 高島 義徳
可逆性架橋ヒドロゲルが示す活性化エネルギー/タフネスと含水率の相関解明に関する研究, 2021/09/07, 口頭
〇西村 文男, 枝連 未奈里, 西浦 聖人, 小林 慎吾, 田中 賢
水系ポリウレタンの膜物性及びその生体適合性, 2021/09/06, 口頭
〇芹澤 武, 田中 翔生, 山口 彩英子, 網谷 萌, 澤田 敏樹, 田中 有希子, 田中 賢
片末端アルキル化セロオリゴ糖集合体の分子配列制御とタンパク質吸着特性, 2021/09/08, 口頭
〇西村 慎之介, 西田 慶, 上田 智也, 田中 賢
ピロリドン環を側鎖に有するスマートビニルポリマーの設計: 水中での温度応答特性と細胞親和性, 2021/09/08, 口頭
The International Bioprocessing Association Subject Conference (IBASC-2021)
@オンライン
〇田中賢, 2021/08/05, 基調講演
令和3年度 九州地区高分子若手研究会・夏の講演会
@オンライン&福岡大学
〇村上大樹
生体親和性高分子の界面構造と機能相関, 2021/7/16, 招待講演
第50回医用高分子シンポジウム
@オンライン
〇西村慎之介, 上田 智也, 村上 大樹, 田中賢
抗血栓性を有する直鎖・環状高分子の水和構造解析: 高分子末端が水和状態に及ぼす影響, 2021/07/05, 口頭
〇西田慶, 穴田貴久, 田中 賢
非水溶性高分子が形成するバイオ界面: 癌細胞選択性の発現, 2021/07/05, 口頭
〇塩本 昌平, 井上 飛翔, 久原 友希, 上原 広貴, 田中 賢, 小林 元康
逆型ホスホリルコリン基含有ポリマーの水和構造とその特徴, 2021/07/05, 口頭
第37回DDS学会
@幕張メッセ
〇西村慎之介
微小な pH 変化に応答して細胞認識性が向上するペプチドリガンドの開発, 2021/06/30, ポスター
〇西田慶
アクリレート骨格を有する高分子液滴による細胞選択な集積性の発現, 2021/06/30, ポスター
MIF(Minase Innovation Forum)
@オンライン
〇田中賢
生体親和性材料によるバイオ界面設計-中間水コンセプトによる機能材料創出-, 2021/06/02, 招待講演
第70回高分子年次大会
@オンライン
〇西村慎之介, 西田慶, 中尾俊介, 上原広貴, 穴田貴久, 田中賢
ポリ(2-メトキシエチルアクリレート)からなるマイクロ粒子の調製と細胞親和性, 2021/05/26, 口頭
〇村上大樹, 西村慎之介, 田中有希子, 田中賢
周波数変調型AFMによる生体親和性高分子/水海面の斥力層の観察, 2021/05/27, 口頭
〇Kei Nishida, Takahisa Anada, Shingo Kobayashi, Masaru Tanaka
Bio-interface composed of water-insoluble polymers tailoring cell adhesion strength based on a water content , 2021/05/27, 口頭(英語)
〇Tomoya Ueda, Daiki Murakami, Masaru Tanaka
Effect of Hydration and Viscoelastic Properties of Grafted Poly(2-Methoxyethyl Acrylate) on Fibrinogen Adsorption Behavior, 2021/05/27, 口頭(英語)
〇塩本昌平, 久原友希, 井上飛翔, 上原広貴, 田中賢, 小林元康
示差走査熱量分析によるカルボキシベタイン型双性イオンポリマーの水和水の定量, 2021/05/26, ポスター
〇井上飛翔, 塩本昌平, 田中賢, 小林元康
示差走査熱量分析によるポリ (メタクリル酸スルホプロピル塩) の水和水の評価, 2021/05/26, ポスター
〇河原道治, 上原広貴, 西田慶, 穴田貴久, 田中賢
細胞-高分子基板間相互作用制御による三次元細胞組織化, 2021/05/26, ポスター
〇馬越千晶, 園田敏貴, 小林慎吾, 田中賢
高分子側鎖の構造と間隔が水の低温結晶形成に与える影響, 2021/05/28, ポスター
〇西村慎之介, 上田智也, 村上大樹, 田中賢
ポリマー末端の有無がポリ(2-メトキシエチルアクリレート)の水和構造に及ぼす影響, 2021/05/28, ポスター
〇大塚智貴, 西村慎之介, 上田智也, 村上大樹, 田中賢
周波数変調型AFMによるPMEA/水界面の抗血栓性に寄与する水和高分子層の観察, 2021/05/28, ポスター
2021年度 第2回インクジェット研究会(YU-IJWS)セミナー
@オンライン
〇田中賢
生体適合性に優れた診断・治療用ソフトバイオマテリアルの設計-中間水コンセプトによる機能材料創出, 2021/05/14, 招待講演
2021年度 第1回 SCRUM-Japan MONSTAR-SCREEN 合同 Web会議
〇田中賢
血中循環がん細胞のラベルフリー分離・回収技術〜医療機器開発からバイオ界面水制御まで〜, 2021/05/09, 特別講演
The 4th Aquaphotomics International Conference
@オンライン
〇Masaru Tanaka
Role of interfacial water in determining the interaction of proteins and cells with hydrated materials, 2021/03/21, 招待講演(英語)
WBC2020/11TH WORLD BIOMATERIALS CONGRESS
@オンライン
〇Masaru Tanaka
Design and synthesis of soft biomaterials based on intermediate water states, オンラインポスター
〇Shinnosuke Nishimura
pH-Responsive Hairpin Deptide to Regulate Cell A tinity for New class DDS Carrier, オンラインポスター
〇Tomoya Ueda
Effect of grafting density at PMEA/water Interface on Interfacial Structure Formation and Blood Compatibility, オンラインポスター
3rd G’L’owing Polymer Symposium in KANTO (GPS-K 2020)
@オンライン
〇Rubaiya Anjum, Kei Nishida, Haruka Matsumoto, Daiki Murakami, Shingo Kobayashi, Takahisa Anada, Masaru Tanaka,
Fibroblast behaviour on Biocompatible PMEA Analogous Polymers, 2020/11/28, 口頭(英語)
第30回日本MRS年次大会
@オンライン
〇田中 賢
Nano-biotechnologies on interfaces, 2020/12/9, 招待講演(英語)
〇上田智也, 村上大樹, 田中 賢
Effect of Interfacial Structure Based on Poly(2 Methoxyethyl Acrylate) Density on Blood Compatibility, 2020/12/9, 口頭(英語)
〇西村慎之介, 上田智也, 小林慎吾, 田中 賢
Synthesis of Silsesquioxane/poly(2-methoxyethyl acrylate) Hybrid with Both Antithrombogenicity and Vascular Endothelial Cell Adhesiveness, 2020/12/9, 口頭(英語)
水圏若手スクール
@オンライン
〇岡崎 恭貴
高分子側鎖のカルボニル基の位置が水和状態に与える影響の解析
/How the Position of Carbonyl group at Side-Chain Change the Hydration Dynamics of Polymer, 2020/11/28, 口頭
〇上田 智也
高分子-タンパク質-細胞界面に着目した細胞接着選択性の発現機構の解明
/Analysis of expression mechanism of cell adhesion selectivity focusing on polymer/protein/cell interface, 2020/11/28, 口頭
研究交流会(研究室内)
@オンライン
〇吉田健人
側鎖導入間隔を制御した新規ポリオレフィン系高分子の水和構造解析, 2020/11/6, 口頭
〇上田智也
PMEAのグラフト密度に基づく界面構造の抗血栓性発現への影響, 2020/11/6, 口頭
〇西村慎之介
異種材料融合型機能性バイオマテリアルの創製, 2020/11/6, 口頭
〇西田慶
水和で読み解く生体適合性疎水性高分子に対する細胞応答, 2020/11/6, 口頭
第10化学フェスタ
@オンライン
〇吉田 健人, 小林 慎吾, 田中 賢
側鎖導入間隔を制御した新規ポリオレフィン系高分子の水和構造解析, 2020/10/20, オンラインポスター
〇園田 敏貴, 小林 慎吾, 田中 賢
高分子側鎖の導入間隔制御による水和状態と抗血栓性の変化, 2020/10/20, オンラインポスター
〇松本 遥, 西田 慶, 村上 大樹, 田中 賢
Poly(ω-methoxyalkyl acrylate)s/水界面構造とタンパク質吸着挙動の相関解明, 2020/10/21, オンラインポスター
〇園田 敏貴, 小林 慎吾, 田中 賢
高分子側鎖の導入間隔制御による水和状態と抗血栓性の変化, 2020/10/21, オーラルセッション
〇田中賢
水圏機能材料のバイオ・環境機能開拓, 2020/10/22, 口頭
第69回高分子討論会
@オンライン
〇塩本昌平, 山口和夫, 上原広貴, 田中 賢, 小林元康
示差走査熱量分析による種々の高分子電解質における水和水の評価, 2020/9/16, 口頭
〇大谷 亨, 山崎 萌, 村上大樹, 田中 賢
水の構造に着目したデンドリティックグリセロールの 血液適合性評価, 2020/9/16, 口頭
〇金丸拓磨, 高橋倫太郎, 四方俊幸, 村上大樹, 田中 賢, 櫻井和朗
誘電緩和測定を用いた非水溶性の合性高分子に結合した水分子の観察, 2020/9/16, 口頭
〇八尾 滋, 平井 翔, 田中 賢
側鎖結晶性ブロック共重合体で化学改質したポリ エチレン表面の抗血栓化機能評価, 2020/9/17, 口頭
〇穴田貴久, 関田将伍, 西田 慶, 小林慎 吾, 田中 賢
生体適合性高分子基板上におけるがん細胞接着 挙動解析, 2020/9/17, 口頭
〇小林慎吾, 園田敏貴, 吉田健人, 田中 賢
側鎖導入間隔が制御されたモデル高分子の合成と生体適合性制御への応用, 2020/9/18, 口頭
〇Shichen Liu, Shingo Kobayashi, Masaru Tanaka
Comparison of protein adsorption and hydration state of poly(2-oxazoline) coatings, 2020/9/16~19, オンラインポスター
〇門 柚里, 西田 慶, 穴田貴久, 田中 賢
間葉系幹細胞の骨芽細胞分化におけるPMEA類似体基板の有用性, 2020/9/16~19, オンラインポスター
〇植田千晴, 小西 昴, 大﨑基史, 山口浩靖, 原田 明, 渡辺 豪, 原田慈久, 田中 賢, 高島義徳
超分子ヒドロゲルの力学物性評価とその含水率依存性, 2020/9/16~19, オンラインポスター
繊維学会年次大会2020
@東京・タワーホール船堀
〇上原広貴,西田 慶, 小林慎吾, 田中 賢
生体親和性を示すPMEA類似体の細胞内取り込みメカニズム, 2020/6/11, 口頭
第69回高分子年次大会
@福岡国際会議場
〇Shin-nosuke Nishimura, Tomoya Ueda, Shingo Kobayashi, Masaru Tanaka
Life Prolongation and Functionalization of Antithrombotic Poly(2-methoxyethyl acrylate)
Coating via Organic-Inorganic Hybrid Strategy, 2020/5/29,口頭(英語)
〇Takuma Kanamaru, Rintaro Takahashi, Toshiyuki Shikata, Daiki Murakami, Masaru Tanaka, Kazuo Sakurai,
Direct observation of the water molecues bound to biocompatible polymers by use of dilection relaxation, 2020/5/29,口頭(英語)
〇上原広貴, 西田慶, 小林慎吾, 田中 賢
高分子-細胞間相互作用に基づいたPMEA類似体の細胞内取り込み機構の解明, 2020/5/27, 口頭
〇塩本昌平, 山口和男, 上原広貴, 田中賢, 高羽洋充, 小林元康
水和状態におけるコリンホスフェート型双性イオンポリマーの示差走査熱量分析と安定立体配座の考察, 2020/5/28, 口頭
〇小林慎吾,藤田直輝,吉田健人,田中賢
高分子-水相互作用に注目したポリオレフィン系抗血栓性材料の合成, 2020/5/29, 口頭
〇西田慶, 穴田貴久, 小林慎吾, 田中 賢
高分子-細胞膜間の水和状態に着目した細胞分離法の開発, 2020/5/28, 口頭
〇上原広貴,西田慶,西村慎之介,田中 賢
中間水に着目したPMEAが形成する粒子界面の機能評価, 2020/5/27, ポスター
〇村上大樹,藤井義久,富永大輝,瀬戸秀樹,田中 賢
中性子準弾性散乱法によるPEG中の水のダイナミクス解析, 2020/5/27, ポスター
〇吉田健人,小林慎吾,田中 賢
側鎖導入間隔を制御した新規ポリオレフィン系高分子の合成および水和構造解析, 2020/5/27, ポスター
〇園田敏貴,小林慎吾,田中 賢
側鎖導入間隔の制御によるPMEAの側鎖エステル基の運動性の変化と水和状態に与える影響, 2020/5/27, ポスター
〇松本 遥,瀬上裕斗,西田 慶,村上大樹,田中 賢
oly(ω-methoxyalkyl acrylate)/水界面の微視的観察に基づく抗血栓性評価, 2020/5/27, ポスター
〇上田智也,村上大樹,田中 賢
界面構造形成とタンパク質吸着挙動へのPMEAグラフト密度の影響, 2020/5/29, ポスター
2nd Global Congress and Expo on Biomaterials
@オンライン
〇Masaru Tanaka,2020/05/11, 招待講演(英語)
Intermediate water content is a good predictor of biological responses to materials and is using for high-through put materials discovery
日本化学会第100回春季年会
@東京理科大学野田キャンパス
〇Shin-nosuke Nishimura, Kei Nishida, Masaru Tanaka
Design and Synthesis of pH-Responsive β-Hairpin Formable RGD Peptide and Its Selective Adhesion of Cancer Cells Based on High-order Structural Change, 2020/3/24,口頭
第19回再生医療学会総会
@パシフィコ横浜
〇穴田貴久
活きの良い細胞組織体を作製可能な三次元培養デバイスの開発, 2020/3/13,ポスター
〇門 柚里,西田 慶、穴田貴久,田中 賢
PMEA類似体高分子上における間葉系幹細胞の骨芽細胞分化への影響, 2020/3/13,口頭
「水圏」第1回国際ワークショップ in Heidelberg
@ハイデルベルグ大学 (ドイツ)
〇Masaru Tanaka
Design of Polymeric Biomaterials: The “Intermediate Water Concept, 2020/3/4,口頭
〇Kei Nishida, Hiroki Uehara, Takahisa Anada, Shingo Kobayashi, Masaru Tanaka
Emerging Attractive Interaction of Biocompatible Aquatic-Materials with Plasma Membrane, 2020/3/4,ポスター
〇Toshiki Sonoda, Shingo Kobayashi, Masaru Tanaka
Effect of Side-Chain Spacing of Poly(2-Methoxyethyl Acrylate) on Hydration States, 2020/3/4,ポスター
日本バイオマテリアル学会第9回九州ブロック講演会
@北九州市立大学
〇西田 慶,上田智也,田中 賢
カテコール修飾PMEAが形成するバイオ界面と細胞挙動の解析, 2020/1/10,ポスター
〇松本 遥,瀬上裕斗,西田 慶,村上大樹,田中 賢
Poly(ω-methoxyalkyl acrylate)/水界面の微視的観察による抗血栓性発現機構の解明, 2020/1/10,ポスター
〇吉田健人,小林慎吾,田中 賢
側鎖導入間隔を制御した新規ポリオレフィン系高分子の合成および水和構造の解析, 2020/1/10,ポスター
〇上原広貴,西田 慶,小林慎吾,田中 賢
高分子-細胞膜の相互作用に着目したpoly(oligoethylene glycol acrylate)の細胞内在化機構の解明, 2020/1/10,ポスター
〇Shin-nosuke Nishimura, Hiroki Uehara, Kei Nishida, Masaru Tanaka
Preparation of Poly(2-methoxyethyl acrylate) Particle for Bio-Functional Materials, 2020/1/10,ポスター
高分子学会九州支部フォーラム
@九州大学
〇穴田貴久
高分子基材細胞培養デバイスの三次元組織体形成における有用性, 2020/1/10,招待講演
2019 International Conference on Materials Science and Engineering
@京都リサーチパーク
〇Masaru Tanaka
Design of Soft-Biomaterials The Intermediate Water Concept, 2019/12/27,招待講演
九州大学ベンチャーエコシステム連絡会 2019年度 第2回
@フクラシア八重洲
〇田中 賢
血中に含まれるがん細胞 (CTC) の選択分離回収技術, 2019/12/16,招待講演
Materials Research Meeting 2019
@横浜シンポジア
〇Masaru Tanaka
Design of Soft-Biomaterials Based on Intermediated Water Contents, 2019/12/12,招待講演
ダイナミック・アライアンス 生命機能物質・デバイスシステム2019 G3分科会
@大阪大学
〇穴田貴久,門 柚里,田中 賢
骨再生のための三次元細胞培養デバイス及び生体適合性高分子の開発, 2019/11/28,ポスター
第41回日本バイオマテリアル学会年会
@つくば国際会議場/筑波大学
〇小口亮平,Katja Jankova,山本今日子,田中 賢
HEMA共重合体の水和状態の制御と生体不活性の発現, 2019/11/26,口頭
〇上田智也,村上大樹,田中 賢
グラフト密度を制御したPMEA/水界面構構造と抗血栓性の評価, 2019/11/26,口頭
〇園田敏貴,小林慎吾,田中 賢
側鎖導入間隔の拡大によるPMEA上のタンパク質の吸着挙動の変化, 2019/11/26,ポスター
〇瀬上裕斗,上田智也,村上大樹,田中 賢
抗血栓性高分子上におけるタンパク質吸着挙動の検討, 2019/11/26,ポスター
〇荒津史裕,蔡孟諭,小林慎吾,田中 賢
血液適合性高分子材料におけるがん細胞の認識性と運動性の制御メカニズムの解析 2019/11/26,ポスター
〇馬場航希,上田智也,村上大樹,田中 賢
生体適合性高分子/フィブロネクチン間の相互作用力と吸着挙動の評価, 2019/11/26,ポスター
〇門 柚里,穴田貴久,田中 賢
間葉系幹細胞の骨芽細胞分化に対する高分子基板表面の影響, 2019/11/26,ポスター
〇西村慎之介,上田智也,小林慎吾,田中 賢
シルセスキオキサン/ポリ(2-メトキシエチルアクリレート)ハイブリッドの合成とそのコーティング特性および抗血栓性評価, 2019/11/26,ポスター
〇西田 慶,穴田貴久,小林慎吾,上原広貴,田中 賢
Poly(2-methoxyethyl acrylate)類似体による液-液相分離を介した微小液滴の形成と機能評価, 2019/11/26,ポスター
○西田 慶,小林慎吾,穴田貴久,上田 智也,田中 賢
バイオ界面水に着目した細胞接着力の評価, 2019/11/26,ポスター
China-Japan Biopolymer Symposium
@The University of Kitakyushu
〇Kei Nishida,Shingo Kobayashi,Takahisa Anada,Tomoya Ueda,Masaru Tanaka
Effect of Interfacial Poly(2-methoxyethyl acrylate) Analogue on Cell Attachment, 2019/11/7, ポスター
〇Shin-nosuke Nishimura,Tomoya Ueda,Shingo Kobayashi,Masaru Tanaka
Synthesis of Antithrombotic Silsesquioxane/PMEA Hybrid via Thiol-initiated Radical Polymerization for Exceeding the Limitation of Coatability and Stability of PMEA Homopolymer, 2019/11/7, ポスター
〇Hiroki Uehara,Kei Nishida,Shingo Kobayashi,Masaru Tanaka
Evaluation of Cellular Uptake Behavior of Water-Solble PMEA Analogs Having Different Hydration State, 2019/11/7, ポスター
第9回CSJ化学フェスタ
@タワーホール船堀
〇関田将伍,荒津史裕,穴田貴久,田中賢
がん検査への応用を目指した血液適合性高分子材料上でのがん細胞生存性評価, 2019/10/17, ポスター
〇岡崎恭貴,藤原渉,小林慎吾,田中賢
カルボニル基の位置を変更したPMEA類似体における水和水の運動性評価, 2019/10/17, ポスター
The7th Asian Biomaterials Congress
@Brisbane Convention & Exhibition Center/Australia
〇Tomoya Ueda,Daiki Murakami,Masaru Tanaka
Analysis of Interaction Between Nano-Structures and Fibrinogen at Blood-Compatible, 2019/10/15, ポスター
〇Yuto Segami,Tomoya Ueda,Daiki Murakami,Masaru Tanaka
Control of Interfacial Structures and Protein Adsorption by the Composition of Blood-Compatible Random Copolymers, 2019/10/15, ポスター
〇Daiki Murakami,Nami Mawatari,Tosiki Sonoda,Aki Kashiwazaki,Masaru Tanaka
Effect of Molecular Weight of Poly(2-methoxyethyl acrylate) on Interfacial Structure and Biocompatibility, 2019/10/15, 口頭
第68回高分子討論会
@福井大学文京キャンパス
〇村上大樹,上田智也,瀬上裕斗,田中賢
PMEA/水界面の微細構造による細胞接着性制御, 2019/9/27, 口頭
〇岡崎恭貴,藤原渉,小林慎吾,田中賢
一次構造を制御したPMEA類自体における水和水の運動性評価, 2019/9/27, ポスター
市村賞受賞記念フォーラム
@グランドハイアット福岡
〇田中賢
医用高分子の開発と生体親和性発現機構の解明 2019/7/22
第56回化学関連支部合同九州大会
@北九州国際会議場
〇岡崎恭貴,小林慎吾,田中賢
一次構造を制御したPMEA類自体の合成と水和水の運動性評価, 2019/7/13, ポスター
〇上田智也,村上大樹,田中賢
グラフト密度を制御した機能性高分子膜の作製と生体適合性評価, 2019/7/13, ポスター
〇馬場航希,上田智也,村上大樹,田中賢
生体適合性高分子/水界面上におけるフィブロネクチン吸着変性挙動の解明, 2019/7/13, ポスター
〇門柚里,穴田貴久,田中賢
PMEA類似体による骨芽細胞分化の促進効果, 2019/7/13, ポスター
第48回医用高分子シンポジウム
2019/07/01-02, 産業技術総合研究所臨海副都心センター/東京都江東区
〇上原広貴,柏﨑亜樹,小林慎吾,田中賢
細胞接着選択性を示す高分子を用いた微粒子の作製, 2019/7/1, P16, ポスター
〇馬場航希,上田智也,村上大樹,田中賢
PMEA/水界面におけるフィブロネクチン吸着挙動の解析, 2019/7/2, P34, ポスター
4th International Conference on Bioinspired and Zwitterionic Materials
2019/6/16-17, Rolduc Abbey, Kerkrade, the Netherlands
〇Shohei Shiomoto, Kazuo Yamaguchi, Hiroki Uehara, Masaru Tanaka and Motoyasu Kobayashi
Thermal Analysis of Bound Water Restrained by Poly(2-methacryloyloxyethyl inverse‐phosphorylcholine), 2019/6/17, P-22, ポスター
第68回高分子学会年次大会
2019/5/29-31, 大阪府立国際会議場/大阪府大阪市
〇Daiki Murakami, Tomoya Ueda, Toshiki Sonoda, Kosuke Yamazoe, Jun Miyawaki, Yoshihisa Harada, Masaru Tanaka,
Structure Analysis of Intermediate Water by Soft X-ray absorption/emission spectroscopy, 2019/5/30, 2M22, 口頭(英語)
〇Toshiki Sonoda, Shingo Kobayashi, Masaru Tanaka,
Effect of side-chain spacing of poly(2-methoxyethyl acrylate) on cell adhesion behavior,2019/5/30, 2M21, 口頭(英語)
〇上田智也,村上大樹,田中賢,
グラフト密度を制御したPMEAブラシの作製と抗血栓性評価, 2019/5/31, 3Pa091, ポスター
〇岡崎恭貴,小林慎吾,田中賢
一次構造を制御したPMEA類似体の合成と水和構造解析, 2019/5/31, 3Pb090, ポスター
〇門柚里,穴田貴久,田中賢
種々の高分子基盤が骨芽細胞分化に与える影響, 2019/5/31, 3Pa107, ポスター
〇馬場航希,上田智也,村上大樹,田中賢
生体適合性高分子/水界面上におけるフィブロネクチン吸着挙動の解明, 2019/5/31, 3Pb092, ポスター
〇塩本昌平,山口和男,上原広貴,田中賢
インバースホスホリルコリン基を有する双性イオンポリマーの水和状態の示差走査熱量分析, 2019/5/30, 2Pf076, ポスター
〇中田善知,小林直記,牧野勇樹,菅原飛鳥,田中賢
新規親水性アクリルポリマーの中間水と血液適合性, 2019/5/31, 2Pa089, ポスター
〇佐藤力哉,吉田航,菅沼杏子,森大樹,田中賢
エバールにPMEA及びPEGをグラフトした抗血栓性材料の合成と評価, 2019/5/31, 3Pb032, ポスター
自然共生高分子セミナー(1)
2019/4/25-26, 大阪大学大学院理学研究科 理学部D棟4階401号室/大阪府豊中市
〇田中賢, 界面水制御による生体親和性高分子の設計, 2019/4/26, 15:00-16:30, 招待講演
SOCIETY FOR BIOMATERIALS 2019 ANNUAL MEETING & EXPOSITION(SFB 2019)
2019/4/3-6, Washington State Convention Center/Seattle, WA, USA
〇田中賢, Design of soft-biomaterials based on the interfacial water structure for advanced medical devices, 2019/4/4, 5:27 PM 300 Thought Leader: Allan Hoffman-Part 2, 招待講演
Challenges for Biomaterials Design and Applications to Accelerating Healthcare Innovation
Copyright© 2023
Masaru TANAKA LAB. All Right Reserved.
Produced by coanet